「ごくせん公開直前SP」★竜======!!!!
2009.07.04 (Sat)
「ごくせん THE MOVIE 公開直前SP」★
よみうりテレビは、本日13:30からOA!だったということで~
竜が・・・

竜がいる====!!!!!
TV画面に”小田切竜”が出てきて・・・
それだけで・・・
ゾクゾクゾクーーーーー
顔から足まで!
鳥肌!
カッコいいわぁ
これを映画館で・・・
想像しただけで・・・周りの人、ごめんなさいっ
て感じです(笑
ダンナと一緒に観て、いいんだろうか!?(笑
●ごくせんとは?
生徒から先生まで、なかなか経験できることではないですし
不思議な感じがもちろんあったんですけど
やっぱすごい作品だなと
しっかりと考えさせられるというか
ものすごく勉強になる
ヤンクミのいい授業がうけられる場所ですね
●後輩3Dメンバーは?
こっちからいかないと、これはまずいんじゃないかと思って
いろいろ話しかけたりとかして
でもみんなすごい・・・
喋んなかったらみんな、つんけんつんけんしてそうな
俺らもたぶんきっとそうだったんだと思うんだけど
喋ってみるとほんとみんないい奴で
すごい、刺激になりましたね
●久しぶりに黒銀3Dメンバーと会って
最初だけ、初日だけ”わっ、久しぶりだ。どうしよ?”って思ったけど
2日目から”おっ竜ー!”みたいな感じでやってくれているので
こっちがそういう気持ちにならずに出来た
すごい助かりましたし、居心地よかったですね
●最後に
「ごくせん」完結ということで
とにかくスペシャルな作品になっていると思います
僕も劇場で観れるのすごい楽しみですし
「ごくせん」ていうのは、たくさんの視聴者だったりとか
「ごくせん」に携わってくれているスタッフだったり
僕ら演じ屋だったりとか
みんなで作り上げたこの「ごくせん」だと思うので
その最後をみんなで一緒にゴールできればうれしいと思いますので
ぜひ、一緒にゴールということで
映画館に足を運んでくれたらうれしいと思います
メイキングもけっこうあって~♪
●口笛亀ちゃん
ナレーション:亀梨さんの意外な特技



どおしよ・・・目が・・・ある一点に・・・(〃∇〃)
●with後輩s
亀ちゃんの動きをまねっこする桐ちゃん

石黒くんとは”1ポンド”つながりでボクシング?

バスケットゲーム
桐ちゃん「これで入らなかったら何かくださいね」

亀梨和也!決めました!!ガッツポーズ

ポチっとしていただけるとうれしいです

よみうりテレビは、本日13:30からOA!だったということで~
竜が・・・


竜がいる====!!!!!
TV画面に”小田切竜”が出てきて・・・
それだけで・・・
ゾクゾクゾクーーーーー
顔から足まで!
鳥肌!
カッコいいわぁ

これを映画館で・・・

想像しただけで・・・周りの人、ごめんなさいっ

ダンナと一緒に観て、いいんだろうか!?(笑
●ごくせんとは?
生徒から先生まで、なかなか経験できることではないですし
不思議な感じがもちろんあったんですけど
やっぱすごい作品だなと
しっかりと考えさせられるというか
ものすごく勉強になる
ヤンクミのいい授業がうけられる場所ですね
●後輩3Dメンバーは?
こっちからいかないと、これはまずいんじゃないかと思って
いろいろ話しかけたりとかして
でもみんなすごい・・・
喋んなかったらみんな、つんけんつんけんしてそうな
俺らもたぶんきっとそうだったんだと思うんだけど
喋ってみるとほんとみんないい奴で
すごい、刺激になりましたね
●久しぶりに黒銀3Dメンバーと会って
最初だけ、初日だけ”わっ、久しぶりだ。どうしよ?”って思ったけど
2日目から”おっ竜ー!”みたいな感じでやってくれているので
こっちがそういう気持ちにならずに出来た
すごい助かりましたし、居心地よかったですね
●最後に
「ごくせん」完結ということで
とにかくスペシャルな作品になっていると思います
僕も劇場で観れるのすごい楽しみですし
「ごくせん」ていうのは、たくさんの視聴者だったりとか
「ごくせん」に携わってくれているスタッフだったり
僕ら演じ屋だったりとか
みんなで作り上げたこの「ごくせん」だと思うので
その最後をみんなで一緒にゴールできればうれしいと思いますので
ぜひ、一緒にゴールということで
映画館に足を運んでくれたらうれしいと思います
メイキングもけっこうあって~♪
●口笛亀ちゃん
ナレーション:亀梨さんの意外な特技



どおしよ・・・目が・・・ある一点に・・・(〃∇〃)
●with後輩s
亀ちゃんの動きをまねっこする桐ちゃん

石黒くんとは”1ポンド”つながりでボクシング?

バスケットゲーム
桐ちゃん「これで入らなかったら何かくださいね」

亀梨和也!決めました!!ガッツポーズ


ポチっとしていただけるとうれしいです


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |